フォレスター内装写真
自立生活訓練とは
自立生活訓練クロスピースロゴ

自立訓練(生活訓練)という、障がい福祉サービスです。
クロスピースでは、まず体調を整えながら自分のペースで通所していただき、クロスピースの職員や環境に慣れることから始めていきます。
2年間という限りがある利用期間の中で、【日々の生活に必要な体力をつける・生活リズムを安定させる・食事や服薬などの自己管理をする・社会での生活に必要な知識を得る】などの土台作りをしていきます。

3つの目的

就労移行支援を受けていただく前に生活能力をととのえていきます

毎日の生活リズムを整え、体力づくりをして、生活で必要な土台をつくる
社会のルールや生活に必要なことを知り、いろんな経験・体験をする
自分を知り、自己表出(自分の意見や思い・気持ちを言葉に出すこと)をする

5つの訓練内容

基本的な5つの訓練メニューの例をご紹介いたします。
まずは、体調を整えながら自分のペースで通所していただき、クロスピースの職員や環境に慣れることから始めていただきます。利用期間の2年間で、【日々の生活に必要な体力をつける、生活リズムを安定させる、食事管理や服薬管理などの自己管理をする、社会での生活に必要な知識を得る】などの土台作りをしていきます。
訓練内容は、ワークアウト(運動)、作業訓練、コミュニケーション訓練、生活する上で必要な事を経験することをメインにしています。

準備

ワークアウト

午前と午後の訓練前に、簡単な運動をします。毎日の習慣作りや体力の維持、心の健康を保つことを目的としています。

プレジョブ

プレジョブ

実践的なお仕事体験として、2種類の訓練があります。1つは企業からの委託業務、もう1つはクロスピース独自のトレーニングになります。プレジョブ訓練では、お仕事を意識して報連相や責任を持つこと、指示通りに作業をするということなどを目的にしています。

コミュニケーショントレーニング

コミュトレ
(コミュニケーショントレーニング)

コミュニケーションをとることを目的にした訓練です。 内容は、ゲームやレクリエーション、モノ作り、意見を出し合うグループワークなど、様々なことを行います。

トレーニング

個々トレ
(個々トレーニング)

利用者さんそれぞれ、個別で訓練をします。自身で決めた目的を意識し、時間の使い方などを考えていただきます。 パソコンやiPadを使用してのタイピングや、パズル、計算プリントなど、人それぞれ取り組む内容はバラバラです。

ソーシャルスキルトレーニング

ソラトレ
(ソーシャルスキルトレーニング)

交通アクセスや行政機関の利用方法、自己管理の方法やSNSの利用の仕方など、社会で生活をしていく上で必要な知識の習得や、起こりうる様々な問題を知り、解決する方法などを学びます。

クロスピースの1日

クロスピースの1日

自分の体調と相談しながら通えます。 慣れるまでは、 週2日や3日 、午前中だけ・午後からというように、自分のペース で通所リズムを整えて、生活リズムを作りましょう。

定員

10名

訓練日時

月~土曜10時~15時
(土曜日は14時まで)

時間 内容
10:00~10:15 朝礼
10:15~11:45 ワークアウト
訓練プログラム
11:45~12:00 午前振り返り(日報記入)
12:00~13:00 お昼休み
13:00~14:30 ワークアウト
訓練プログラム
14:30~15:00 午後振り返り(日報記入)
15:00 帰宅

ご利用案内

ご利用案内へ

ちょっとした質問や相談などございましたらお気軽にご連絡ください。
ご利用についてなども詳しくご説明いたします。

事業内容

「自己決定を応援します」

一般社団法人Forestarは3つの事業所を運営しています

自立生活訓練クロスピース

生活の自立を目指している方や将来的に就職を目指している方の生活の土台作りをサポートします。

就労移行支援フォレスター

就労移行支援は、一般企業への就職を目指す障がいのある方を対象に、就職に必要な知識やスキルの向上をサポートします。

就労定着支援スターピース

平成30年度に新しく創設された障がい者総合支援法に基づくサービスで、就職した職場で、末永く働いていけるようにサポートします。

ACCESS
  • 〒558-0004 大阪市住吉区長居東1-18-11
  • 第二ハピネス1F
  • TEL06-7507-2194 FAX06-7507-2195
  • ●大阪市営地下鉄 御堂筋線長居駅
  • 4番出口より徒歩10分
  • ●大阪市営バス5
  • 長居東二丁目より徒歩5分
最寄駅からフォレスターまでの地図
フォレスターエントランス